表示設定
表示設定
目次 目次




出店の誘い

ー/ー



「詩乃ちゃん! 後3日で文化祭だね!」

「う、うん。私は別に興味ないけど」

 放課後午後6時、クラスでは文化祭の準備で賑わっていた。ノリノリな私に対し、詩乃ちゃんは関心なさそうな素振りを見せている。

「ええ~、文化祭の実行委員としてそれは心外だなぁ。こうしてせっかくみんなが頑張って準備してるんだからさぁ」

「…………」

 私は詩乃ちゃんに向かってむくれっ面をする。詩乃ちゃんはちょっと申し訳なさそうに目を背けた。

「ところでさ、詩乃ちゃんはやっぱり出店とかしないの? せっかくの文化祭なんだから何かやったほうがいいと思うよ」

「わ、私はいいよ。家のことで忙しいし」

「ええ~、文化祭は1年で1回しかないんだよ。たまには家族のこと忘れたっていいじゃん!」

「う、うん……そう、かもね」

 詩乃ちゃんは考え込む素振りを見せる。
ちょっと迷ってるのかな? ならあと一押し。
そう直感して私はさらに言葉を畳みかけた。

「詩乃ちゃんってほら、詩書けるじゃん? そういうのは絶対人に見せたほうがいいと思うよ。せっかく書ける才能を持ってるんだからさ。詩集とか出してみない?」

「…………」

 詩乃ちゃんは顔を俯けて押し黙ってしまう。
ああ、この感触はやっぱりダメだったかな?
この前は詩乃ちゃんのこと怒らせちゃったし。

「……うん、じゃあいいよ、出しても。……詩集」

「!!」

 私は驚いて、思わずまじまじと詩乃ちゃんを見つめる。
詩乃ちゃんは途端に恥ずかしそうに顔を俯けた。

「その、美麻里ちゃんがどうしてもって言うなら、私、自分の詩、出してみてもいいよ。……人に見せるのは初めてだけど」

「あれ? いま私のこと『美麻里ちゃん』って呼んだ?」

「あっ……」

 そして詩乃ちゃんは更に顔を赤くする。
私は嬉しくなってニコニコと笑った。
それを見て、詩乃ちゃんはちょっとむくれっ面になる。

「い、言ってないよ」

「ええ~、言ったじゃん」

「言ってないって!」



write-comment-icon コメントを書く
write-review-icon レビューを書く
誤字報告

「詩乃ちゃん! 後3日で文化祭だね!」
「う、うん。私は別に興味ないけど」
 放課後午後6時、クラスでは文化祭の準備で賑わっていた。ノリノリな私に対し、詩乃ちゃんは関心なさそうな素振りを見せている。
「ええ~、文化祭の実行委員としてそれは心外だなぁ。こうしてせっかくみんなが頑張って準備してるんだからさぁ」
「…………」
 私は詩乃ちゃんに向かってむくれっ面をする。詩乃ちゃんはちょっと申し訳なさそうに目を背けた。
「ところでさ、詩乃ちゃんはやっぱり出店とかしないの? せっかくの文化祭なんだから何かやったほうがいいと思うよ」
「わ、私はいいよ。家のことで忙しいし」
「ええ~、文化祭は1年で1回しかないんだよ。たまには家族のこと忘れたっていいじゃん!」
「う、うん……そう、かもね」
 詩乃ちゃんは考え込む素振りを見せる。
ちょっと迷ってるのかな? ならあと一押し。
そう直感して私はさらに言葉を畳みかけた。
「詩乃ちゃんってほら、詩書けるじゃん? そういうのは絶対人に見せたほうがいいと思うよ。せっかく書ける才能を持ってるんだからさ。詩集とか出してみない?」
「…………」
 詩乃ちゃんは顔を俯けて押し黙ってしまう。
ああ、この感触はやっぱりダメだったかな?
この前は詩乃ちゃんのこと怒らせちゃったし。
「……うん、じゃあいいよ、出しても。……詩集」
「!!」
 私は驚いて、思わずまじまじと詩乃ちゃんを見つめる。
詩乃ちゃんは途端に恥ずかしそうに顔を俯けた。
「その、美麻里ちゃんがどうしてもって言うなら、私、自分の詩、出してみてもいいよ。……人に見せるのは初めてだけど」
「あれ? いま私のこと『美麻里ちゃん』って呼んだ?」
「あっ……」
 そして詩乃ちゃんは更に顔を赤くする。
私は嬉しくなってニコニコと笑った。
それを見て、詩乃ちゃんはちょっとむくれっ面になる。
「い、言ってないよ」
「ええ~、言ったじゃん」
「言ってないって!」


私の詩

next-novels

comment-icon新着コメント



コメントはありません。投稿してみようっ!


表示設定 表示設定
ツール 目次
前のエピソード 私の詩

出店の誘い

ー/ー

「詩乃ちゃん! 後3日で文化祭だね!」

「う、うん。私は別に興味ないけど」

 放課後午後6時、クラスでは文化祭の準備で賑わっていた。ノリノリな私に対し、詩乃ちゃんは関心なさそうな素振りを見せている。

「ええ~、文化祭の実行委員としてそれは心外だなぁ。こうしてせっかくみんなが頑張って準備してるんだからさぁ」

「…………」

 私は詩乃ちゃんに向かってむくれっ面をする。詩乃ちゃんはちょっと申し訳なさそうに目を背けた。

「ところでさ、詩乃ちゃんはやっぱり出店とかしないの? せっかくの文化祭なんだから何かやったほうがいいと思うよ」

「わ、私はいいよ。家のことで忙しいし」

「ええ~、文化祭は1年で1回しかないんだよ。たまには家族のこと忘れたっていいじゃん!」

「う、うん……そう、かもね」

 詩乃ちゃんは考え込む素振りを見せる。
ちょっと迷ってるのかな? ならあと一押し。
そう直感して私はさらに言葉を畳みかけた。

「詩乃ちゃんってほら、詩書けるじゃん? そういうのは絶対人に見せたほうがいいと思うよ。せっかく書ける才能を持ってるんだからさ。詩集とか出してみない?」

「…………」

 詩乃ちゃんは顔を俯けて押し黙ってしまう。
ああ、この感触はやっぱりダメだったかな?
この前は詩乃ちゃんのこと怒らせちゃったし。

「……うん、じゃあいいよ、出しても。……詩集」

「!!」

 私は驚いて、思わずまじまじと詩乃ちゃんを見つめる。
詩乃ちゃんは途端に恥ずかしそうに顔を俯けた。

「その、美麻里ちゃんがどうしてもって言うなら、私、自分の詩、出してみてもいいよ。……人に見せるのは初めてだけど」

「あれ? いま私のこと『美麻里ちゃん』って呼んだ?」

「あっ……」

 そして詩乃ちゃんは更に顔を赤くする。
私は嬉しくなってニコニコと笑った。
それを見て、詩乃ちゃんはちょっとむくれっ面になる。

「い、言ってないよ」

「ええ~、言ったじゃん」

「言ってないって!」



write-comment-iconコメントを書く
write-comment-iconレビューを書く




comment-icon新着コメント



コメントはありません。投稿してみようっ!