検索結果
高校生、雪村星里奈。
彼女はプロ野球チーム、東京ヒーローズの熱狂的なファンである。
しかしながら、ヒーローズは最下位からの脱却が難しい弱小チーム。
だが、星里奈は心の底からチームを応援していた。
それは彼女の死んだ父が元ヒーローズのプロ野球選手だったからである。
「やっぱり、オープン戦と違って緊張感があるな」
3月×日、土曜日。
今年度のプロ野球が開幕した。
星里奈はヒーローズの本拠地であるレジェンド球場でチームを応援していた。
グラウンドを見つめていると、彼女は男に話しかけられた。
「君、野球は好きかい」
見ると異国風の顔立ちで若い男。
ストローハットを被り、赤いハイビスカス柄の派手なシャツを着ていた。
どこか飄々としているが、神秘的な雰囲気がある。
「どなたですか?」
星里奈が尋ねると、男はおかしなことを述べた。
「神様だよ」
――と。
これは少女が体験する不思議な物語。
二年生ながらも無名チームのエース投手の一人としてリトルシニアの全国大会準優勝に大きく貢献し、中学野球界を震撼させた天才投手がいた。名前は添木伸哉(そえきしんや)。
その圧倒的なピッチングに高校野球界も大きく注目し、輝かしい未来が待っているかのように見えた。しかし、その年の冬に起きた事件により彼は野球の世界に別れを告げることとなった。
それから一年と四ヶ月後。高校生となった伸哉は野球部に属さず平凡な日々を送ろうとしていた。一方で伸哉のことを知った野球部員の彰久(あきひさ)と涼紀(りょうき)はチームを強くし甲子園に行くために、伸哉を野球部に入れようと必死になって勧誘をし始める……。
これはそんな悲劇の天才投手と勝ちに恵まれない弱小校の物語である。
※この作品は小説家になろう、エブリスタ、アルファポリス、B-NOVEL(敬称略)でも連載しております。なお、ソリスピア版はエブリスタ版には無い話や、所々設定の変更がされていますのでエブリスタで読んでいた方々も是非読んでみてください。
表紙の写真: photoAC