タグ一覧はこちら

検索結果

最終更新: 2025年07月17日 09時05分

雪の降る夜
「僕」と泡姫のお話。 雪の降る寒い夜、栄町の路地裏にひっそりと佇むソープランドの暖かな灯りが、僕の凍えた心を誘うように揺れていた。40代半ば、独り暮らしに飽き飽きした一失業者。なけなしの貯金を握り潰し、20年ぶりに足を踏み入れたこの場所は、まるで現実から切り離された夢の断片のようだった。 失業中の「僕」はなけなしの金を握りしめてソープランドに駆け込んだ。そこで「タカコ」と運命的な出会いを果たす……。 他の小説投稿サイトにも登録していますが、今回は若干の加筆修正を施しています。
噛みたいαと大きい背中
αとΩが発生する機序が研究結果で判明した世界、治療を受けられるΩはΩホルモン抑制剤と成長ホルモン促進剤によって、発情期を強力に押さえられるようになっていた。 治療を受けて人並みに生活している美貌のオメガ水野学はある時、いばら財閥の令嬢でありアルファのいばら照(てり)とご学友になることになる。 場面緘黙で何を考えているかわからない照に振り回される学だったが、あることをきっかけに心を通わせることになり……?
破滅しそうなダウナー系女子と関わった社畜の話
社畜の彼は雨宿りした際に一人の女と出会う。 彼は女を部屋へ泊める事になり、互いに名も知らない者同士の関係が始まる。 前向きな明日を見出だせない二人が歩む道は重なるのかそれとも…… ※一日一話更新 友達の小説です。 友達の小説サイト↓ https://kakuyomu.jp/users/furukawa
御厨ナギはいちゃいちゃしたい
祖父の影響もあり、恋愛に興味を持てなかった御厨(みくりや)ナギは、自身が所属する「護国機関」の巫女に番いの託宣を受ける。 ただの戯れのつもりだったが、その相手、藤原みやびと出会い瞬時に心を奪われる。 一方、藤原みやびは、母の元を離れて慣れない一人暮らしをしていた。 学校とバイトの往復で疲弊していた彼女に現れたナギ。 次第に心を寄せていく2人。 これはそんな彼らの不器用な恋物語。 誰も好きにならない、と漠然と思っていた。 でも巫女の「番い(つがい)」の託宣を受け、  俺は、  私は、 人生初めての恋を、した。
Pure─素直になれなくて─
大学生になった楓花は入学式の日、中学の同級生・晴大と再会する。 晴大は当時は人気があったけれど、高校時代に悪い噂が広まって同級生からは相手にされなくなっていた。 大学からの同級生・翔琉が晴大に『どっちが楓花と付き合えるか』勝負を持ちかけるけれど、晴大は興味がなく勝負も始まらなかった。楓花は親切にしてくれる翔琉と付き合おうと考えるけれど、彼を知る人からは反対されて──。 ※R15 ※登場人物の都合で英会話があります ※ただし、ときどき文法は無視してます 【執筆期間:2024/6/25~10/25】 続編?執筆中です。
国守護楽団 Brillante
<毎週金曜18:35 定期更新>  国守護楽団(こくしゅごがくだん)ブリッランテ――それはかつて、日本各地を守っていた守護団の名称。    彼らは国を守る使命を請け負っていたが、普段は華やかな音楽を披露し人々を癒やす音楽団であった。不思議な力を持った守護楽団は時に楽器を武器に変化させ、敵対する暗黒軍メストと激戦を送る日々。  戦いの末、ついにメストの長・黒使(こくし)の封印に成功したが、その封印は百年以上先に破られることが予期されていた。それを阻止すべく各地首領の何人かを転生させる方法を編み出し、彼らは未来の自分たちの生まれ変わりに全てを託したのだった。  そして現代。ついに黒使の封印が解かれる時、国守護楽団は再び立ち上がる。  和泉国首領の生まれ変わり・和泉の元へ次々と集結する仲間たち。果たして彼らは、定められた運命に勝ち進むことはできるのか。メストとの激戦が繰り広げられる中、和泉を巡る胸キュンな恋愛模様にもご注目……!?  音楽とアクションが織りなす、少女漫画のようなバトルファンタジー! ◇  筆者が中学三年生の時に構想した物語をベースに執筆した作品です。  作品中に出てくるクラシック音楽が聞ける動画を、リンク集で下記にてまとめております。(※外部リンクに飛びます、ご注意ください)  https://kakuyomu.jp/users/i_kira/news/16818093079164970842  曲を知っている方も知らない方も、よろしければご覧くださいませ。  なお、作中の団体名等は架空のものであり、実在いたしません。  旧国名は敢えて「~のくに」ではなく「~こく」という読みにしております。  本作はカクヨムでも同時公開しております。
Shhhhh Castle
ふたりの耳には波音が聴こえる・・・ ※ 【 R18作品 】 であることをお忘れなきよう作品を楽しまれて下さい。 コンテスト主催者様の芸術への真摯なルールをお考え下さい。 この作品は【 成人の読者様へ向けた作品 】 であることをご了承ください!
青い稲
寂れたバス停。稲田が広がる。小さな待合所で、私はあなたを待つ。
No cover image
余計な愛なんていらない。 誰かに愛されればそれでいいなんて、そんなのはただの幻想だ。 「玲音のことが好きなの。……ずっとずっと」 「……ごめん、俺は杏実のこと幸せにしてあげられない」 わたしはたった一人にだけ愛されれば、それでいいの。 ……たった一人にだけ愛されれば、それで。 だから余計な愛はいらない。 片思い相手と結ばれない恋をする主人公が見つける奇跡の愛とは……? 妻のいる男性に片思いをする主人公【杏実(あみ)】 ✕ 既婚者。杏実とは体の関係でしかない【玲音(れおん)】 ✕ 独身で茶髪のパーマの男性【颯人(はやと)】 スタート  ★2025/6/10〜
No cover image
こちらの作品は友人と行ったお題を基に創作をすると言う、遊びのようトレーニングで出来た作品をベースに作成しています お題は 「姉妹」「カエル」「アルコール」「煙草」 さて、こちらをどのように消化し作品として昇華したのか。そして、どのようなR-18小説へと変貌していったのかをお楽しみに……
ハルの春恋事情
純乃ハル(じゅんの はる)は現在高校三年生で十七歳だ。 ハルは春になると必ず起きる病がある。そう恋の病だ。 その度ごとに告白してフラれ続けている。 そんなある日、バッグをひったくられた。 その時、大学生で二十歳の遠流拓海(とおりゅう たくみ)が通りかかりかかる。そして、ひったくり犯を撃退しバッグを取り返した。 そんな拓海をみたハルは今までと何か違うものを感じ……。 ★★★★★ 《ソリスピア・小説家になろう・カクヨム・ノベルアッププラスにて連載》
聖女召喚に巻き込まれて異世界に召喚されたけど、ギルドの受付嬢の仕事をみつけたので頑張りたいと思います!!【第一部】
明乃泪(めいの るい)は親友の聖清美(ひじり きよみ)と共に別世界スルトバイスに召喚される。 召喚したのはこの世界のチクトス国の神官カイルディ・リゲルだ。 カイルディは聖女だけを召喚するはずだった。しかし召喚されたのは二人だったため、どっちが聖女なのかと困惑する。 だが、聖女の証となる紋章が清美の首の右側にあった。そのため聖女がどっちか判明する。その後、聖女ではない泪は城を追い出された。 泪は城を追い出される前に帰る方法を聞くが誰一人として知らなかったため自力で探すことにする。 そんな中、働く所をみつけるべく冒険者ギルドへ行く。するとギルドの掲示板に【ギルドの受付をしてくれる者を募集。但し、冒険者も兼ねてもらうため体力に自信がある者のみ。】と書かれた貼り紙があった。 それをみた泪は受付の仕事をしたいと伝える。その後、ギルドで冒険者登録をしたあと受付の見習いになった。 受付の見習い兼、冒険者となった泪は徐々に自分が持っている特殊能力【見極め】の真の使い方について気づいていく。そして自分がこれからやるべきことも……。 ★★★★★ 【作者が考える作品のセールスポイント】 1.巻き込まれ系でありながら、ざまぁ要素のない成り上がり系作品。 2.恋愛あり。コメディ要素あり。スローライフでありながら勇者のような道を辿り仲間と最終ボスを倒す要素もある作品。 3.特殊能力【見極め】それは、かなりチートな能力だった。 ★★★★★ 戦績:第4回 一二三書房WEB小説大賞[一次通過]    第5回 HJ小説大賞前期「小説家になろう」部門[一次通過]    B-NOVEL 0.5周年企画作者の部、月間ランキングバトル「十万字作品部門!」[1位] ★★★★★ 《ノベルアッププラス・小説家になろう・カクヨム・ノベマ・エブリスタ・B_NOVEL・クロスフォリオ・solispiaに掲載》
隣の席の怪しい(かわいい)天竺谷さん
僕の隣の席の女子、天竺谷さん。 狐顔ではんなりとした口調の彼女はどこかミステリアスな雰囲気の美人だ。 近寄り難いとも言われているけど……普通の良い子だと思うんだけどなぁ。
春恋 モテモテアプリ
イケメンの高3の先輩に恋する受けくんが、ちょっと怪しいモテモテアプリを通じてお近づきになろうと目論む話
Marvellous
とても綺麗で、でもかなり個性的な、五歳下の後輩女性。  何故か気になる、目が離せない、不思議な彼女。 ──まだ見えないものがあるから、余計に求めるのかもしれないな。  職場の先輩男性と後輩女性。五歳差の二人です。  ●素敵な表紙イラストはおかさんにお描きいただきました〜(*´Д`*)
これからも、一緒にいたい~桜が似合う恋のはなし。
❀.*・゚❀.*・゚❀.*・゚❀.*・゚ 沙羅は写真を見るのも撮るのも 好きだった。 最近は、SNSの陽くんがアップした 写真を見るのが好き。 でも、陽くんはアカウントに 鍵をかけ更新をしなくなった。 そんな陽くんに沙羅は勇気をだして 「卒業おめでとう」と共に 今の気持ちを伝える。 するとふたりは――。 ❀.*゚ お読みくださり ありがとうございます。
第一夜 再構
「百年待っていて下さい」 夏目漱石の傑作『夢十夜』より、「第一夜」のオマージュ。
初恋の蕾
いちごは引っ込み思案でじぶんに自信のない高校生。 あるとき、委員会で言われた『ふたり一組になってください』 だれともペアを組めず、ぽつんとしていたいちごに声をかけてきたのは、三年生の知らない男子だった。 委員会を通して彼と過ごすうち、いちごはいつの間にか彼に惹かれ始めて……。
春と恋
春が来るたび、私は恋をしてしまう…… それが報われないと分かっているのに……
Bluemoon 青い月
男も恋愛も興味なかった。結婚も。  恋ってするものじゃないんだ。そんなことも知らなかった。 月の綺麗な夜に、私が出逢ったのは──。  ●表紙イラストはAI生成です
「僕」と泡姫のお話。 雪の降る寒い夜、栄町の路地裏にひっそりと佇むソープランドの暖かな灯りが、僕の凍えた心を誘うように揺れていた。40代半ば、独り暮らしに飽き飽きした一失業者。なけなしの貯金を握り潰し、20年ぶりに足を踏み入れたこの場所は、まるで現実から切り離された夢の断片のようだった。 失業中の「僕」はなけなしの金を握りしめてソープランドに駆け込んだ。そこで「タカコ」と運命的な出会いを果たす……。 他の小説投稿サイトにも登録していますが、今回は若干の加筆修正を施しています。
αとΩが発生する機序が研究結果で判明した世界、治療を受けられるΩはΩホルモン抑制剤と成長ホルモン促進剤によって、発情期を強力に押さえられるようになっていた。 治療を受けて人並みに生活している美貌のオメガ水野学はある時、いばら財閥の令嬢でありアルファのいばら照(てり)とご学友になることになる。 場面緘黙で何を考えているかわからない照に振り回される学だったが、あることをきっかけに心を通わせることになり……?
社畜の彼は雨宿りした際に一人の女と出会う。 彼は女を部屋へ泊める事になり、互いに名も知らない者同士の関係が始まる。 前向きな明日を見出だせない二人が歩む道は重なるのかそれとも…… ※一日一話更新 友達の小説です。 友達の小説サイト↓ https://kakuyomu.jp/users/furukawa
祖父の影響もあり、恋愛に興味を持てなかった御厨(みくりや)ナギは、自身が所属する「護国機関」の巫女に番いの託宣を受ける。 ただの戯れのつもりだったが、その相手、藤原みやびと出会い瞬時に心を奪われる。 一方、藤原みやびは、母の元を離れて慣れない一人暮らしをしていた。 学校とバイトの往復で疲弊していた彼女に現れたナギ。 次第に心を寄せていく2人。 これはそんな彼らの不器用な恋物語。 誰も好きにならない、と漠然と思っていた。 でも巫女の「番い(つがい)」の託宣を受け、  俺は、  私は、 人生初めての恋を、した。
大学生になった楓花は入学式の日、中学の同級生・晴大と再会する。 晴大は当時は人気があったけれど、高校時代に悪い噂が広まって同級生からは相手にされなくなっていた。 大学からの同級生・翔琉が晴大に『どっちが楓花と付き合えるか』勝負を持ちかけるけれど、晴大は興味がなく勝負も始まらなかった。楓花は親切にしてくれる翔琉と付き合おうと考えるけれど、彼を知る人からは反対されて──。 ※R15 ※登場人物の都合で英会話があります ※ただし、ときどき文法は無視してます 【執筆期間:2024/6/25~10/25】 続編?執筆中です。
<毎週金曜18:35 定期更新>  国守護楽団(こくしゅごがくだん)ブリッランテ――それはかつて、日本各地を守っていた守護団の名称。    彼らは国を守る使命を請け負っていたが、普段は華やかな音楽を披露し人々を癒やす音楽団であった。不思議な力を持った守護楽団は時に楽器を武器に変化させ、敵対する暗黒軍メストと激戦を送る日々。  戦いの末、ついにメストの長・黒使(こくし)の封印に成功したが、その封印は百年以上先に破られることが予期されていた。それを阻止すべく各地首領の何人かを転生させる方法を編み出し、彼らは未来の自分たちの生まれ変わりに全てを託したのだった。  そして現代。ついに黒使の封印が解かれる時、国守護楽団は再び立ち上がる。  和泉国首領の生まれ変わり・和泉の元へ次々と集結する仲間たち。果たして彼らは、定められた運命に勝ち進むことはできるのか。メストとの激戦が繰り広げられる中、和泉を巡る胸キュンな恋愛模様にもご注目……!?  音楽とアクションが織りなす、少女漫画のようなバトルファンタジー! ◇  筆者が中学三年生の時に構想した物語をベースに執筆した作品です。  作品中に出てくるクラシック音楽が聞ける動画を、リンク集で下記にてまとめております。(※外部リンクに飛びます、ご注意ください)  https://kakuyomu.jp/users/i_kira/news/16818093079164970842  曲を知っている方も知らない方も、よろしければご覧くださいませ。  なお、作中の団体名等は架空のものであり、実在いたしません。  旧国名は敢えて「~のくに」ではなく「~こく」という読みにしております。  本作はカクヨムでも同時公開しております。
ふたりの耳には波音が聴こえる・・・ ※ 【 R18作品 】 であることをお忘れなきよう作品を楽しまれて下さい。 コンテスト主催者様の芸術への真摯なルールをお考え下さい。 この作品は【 成人の読者様へ向けた作品 】 であることをご了承ください!
寂れたバス停。稲田が広がる。小さな待合所で、私はあなたを待つ。
余計な愛なんていらない。 誰かに愛されればそれでいいなんて、そんなのはただの幻想だ。 「玲音のことが好きなの。……ずっとずっと」 「……ごめん、俺は杏実のこと幸せにしてあげられない」 わたしはたった一人にだけ愛されれば、それでいいの。 ……たった一人にだけ愛されれば、それで。 だから余計な愛はいらない。 片思い相手と結ばれない恋をする主人公が見つける奇跡の愛とは……? 妻のいる男性に片思いをする主人公【杏実(あみ)】 ✕ 既婚者。杏実とは体の関係でしかない【玲音(れおん)】 ✕ 独身で茶髪のパーマの男性【颯人(はやと)】 スタート  ★2025/6/10〜
こちらの作品は友人と行ったお題を基に創作をすると言う、遊びのようトレーニングで出来た作品をベースに作成しています お題は 「姉妹」「カエル」「アルコール」「煙草」 さて、こちらをどのように消化し作品として昇華したのか。そして、どのようなR-18小説へと変貌していったのかをお楽しみに……
純乃ハル(じゅんの はる)は現在高校三年生で十七歳だ。 ハルは春になると必ず起きる病がある。そう恋の病だ。 その度ごとに告白してフラれ続けている。 そんなある日、バッグをひったくられた。 その時、大学生で二十歳の遠流拓海(とおりゅう たくみ)が通りかかりかかる。そして、ひったくり犯を撃退しバッグを取り返した。 そんな拓海をみたハルは今までと何か違うものを感じ……。 ★★★★★ 《ソリスピア・小説家になろう・カクヨム・ノベルアッププラスにて連載》
明乃泪(めいの るい)は親友の聖清美(ひじり きよみ)と共に別世界スルトバイスに召喚される。 召喚したのはこの世界のチクトス国の神官カイルディ・リゲルだ。 カイルディは聖女だけを召喚するはずだった。しかし召喚されたのは二人だったため、どっちが聖女なのかと困惑する。 だが、聖女の証となる紋章が清美の首の右側にあった。そのため聖女がどっちか判明する。その後、聖女ではない泪は城を追い出された。 泪は城を追い出される前に帰る方法を聞くが誰一人として知らなかったため自力で探すことにする。 そんな中、働く所をみつけるべく冒険者ギルドへ行く。するとギルドの掲示板に【ギルドの受付をしてくれる者を募集。但し、冒険者も兼ねてもらうため体力に自信がある者のみ。】と書かれた貼り紙があった。 それをみた泪は受付の仕事をしたいと伝える。その後、ギルドで冒険者登録をしたあと受付の見習いになった。 受付の見習い兼、冒険者となった泪は徐々に自分が持っている特殊能力【見極め】の真の使い方について気づいていく。そして自分がこれからやるべきことも……。 ★★★★★ 【作者が考える作品のセールスポイント】 1.巻き込まれ系でありながら、ざまぁ要素のない成り上がり系作品。 2.恋愛あり。コメディ要素あり。スローライフでありながら勇者のような道を辿り仲間と最終ボスを倒す要素もある作品。 3.特殊能力【見極め】それは、かなりチートな能力だった。 ★★★★★ 戦績:第4回 一二三書房WEB小説大賞[一次通過]    第5回 HJ小説大賞前期「小説家になろう」部門[一次通過]    B-NOVEL 0.5周年企画作者の部、月間ランキングバトル「十万字作品部門!」[1位] ★★★★★ 《ノベルアッププラス・小説家になろう・カクヨム・ノベマ・エブリスタ・B_NOVEL・クロスフォリオ・solispiaに掲載》
僕の隣の席の女子、天竺谷さん。 狐顔ではんなりとした口調の彼女はどこかミステリアスな雰囲気の美人だ。 近寄り難いとも言われているけど……普通の良い子だと思うんだけどなぁ。
イケメンの高3の先輩に恋する受けくんが、ちょっと怪しいモテモテアプリを通じてお近づきになろうと目論む話
とても綺麗で、でもかなり個性的な、五歳下の後輩女性。  何故か気になる、目が離せない、不思議な彼女。 ──まだ見えないものがあるから、余計に求めるのかもしれないな。  職場の先輩男性と後輩女性。五歳差の二人です。  ●素敵な表紙イラストはおかさんにお描きいただきました〜(*´Д`*)
❀.*・゚❀.*・゚❀.*・゚❀.*・゚ 沙羅は写真を見るのも撮るのも 好きだった。 最近は、SNSの陽くんがアップした 写真を見るのが好き。 でも、陽くんはアカウントに 鍵をかけ更新をしなくなった。 そんな陽くんに沙羅は勇気をだして 「卒業おめでとう」と共に 今の気持ちを伝える。 するとふたりは――。 ❀.*゚ お読みくださり ありがとうございます。
「百年待っていて下さい」 夏目漱石の傑作『夢十夜』より、「第一夜」のオマージュ。
いちごは引っ込み思案でじぶんに自信のない高校生。 あるとき、委員会で言われた『ふたり一組になってください』 だれともペアを組めず、ぽつんとしていたいちごに声をかけてきたのは、三年生の知らない男子だった。 委員会を通して彼と過ごすうち、いちごはいつの間にか彼に惹かれ始めて……。
春が来るたび、私は恋をしてしまう…… それが報われないと分かっているのに……
男も恋愛も興味なかった。結婚も。  恋ってするものじゃないんだ。そんなことも知らなかった。 月の綺麗な夜に、私が出逢ったのは──。  ●表紙イラストはAI生成です